連載「海と希望の学校 in 三陸」

海と希望の学校 in 三陸

岩手県大槌町にある大気海洋研究所国際沿岸海洋研究センターを舞台に、大気海洋研究所と社会科学研究所がタッグを組む地域連携プロジェクトがスタートしました。海をベースに三陸各地の地域アイデンティティを再構築し、地域に希望を育む人材を育成するという文理融合型の試みです。本学の皆様が羨むような取り組みの様子をお伝えします。

「海と希望の学校 in 三陸」は、東京大学学内広報にて連載中です。

最新号

2024.8.26 「海と希望の学校 in 三陸」第33回

三陸と奄美の高校生の意外な共通点
(早川 淳 大気海洋研究所附属国際・地域連携研究センター 地域連携研究部門 准教授)

バックナンバー

2024.6.24 「海と希望の学校 in 三陸」第32回

目指せ、「すくすく海洋学」!
(福田秀樹 大気海洋研究所附属国際・地域連携研究センター 地域連携研究部門 准教授)

2024.4.23 「海と希望の学校 in 三陸」第31回

海と希望の学校が創り出すもの
(青山 潤 大気海洋研究所附属国際・地域連携研究センター長 教授)

2024.2.22 「海と希望の学校 in 三陸」第30回

奄美の島と海と希望
(横山祐典 大気海洋研究所 海洋底科学部門 教授)

2023.12.21 「海と希望の学校 in 三陸」第29回

未来に繋がる希望
(佐藤克文 大気海洋研究所 海洋生命科学部門 教授)

2023.10.25 「海と希望の学校 in 三陸」第28回

海と希望の学園夏遠足2023
(玄田有史 社会科学研究所 所長 )

2023.8.25 「海と希望の学校 in 三陸」第27回

希望は続き、広がる
(津田 敦 理事・副学長 大気海洋研究所 教授 )

2023.6.26 「海と希望の学校 in 三陸」第26回

政治学者、三陸に向かう―おのがデモンに聞け
(宇野重規 社会科学研究所 比較現代政治部門教授)

2023.4.24 「海と希望の学校 in 三陸」第25回

海と希望の学校 もう5年、まだ5年
(青山 潤 大気海洋研究所附属国際・地域連携研究センター長)

2023.2.21 「海と希望の学校 in 三陸」第24回

海と希望の学校 in 三陸 赤浜の青い鳥
(北川貴士 大気海洋研究所附属国際・地域連携研究センター地域連携研究部門(大槌研究拠点)准教授)

2022.12.20 「海と希望の学校 in 三陸」第23回

「海と希望の学園祭 in Kamaishi」開催
(北川貴士 大気海洋研究所附属国際・地域連携研究センター地域連携研究部門(大槌研究拠点)准教授)

2022.10.25 「海と希望の学校 in 三陸」第22回

「海と希望の学校 in 重茂」を目指して
(吉村健司 大気海洋研究所附属国際・地域連携研究センター 地域連携研究部門 特任研究員)

2022.8.25 「海と希望の学校 in 三陸」第21回

地域に根ざした海を学べる空間に
(吉村健司 大気海洋研究所附属国際・地域連携研究センター 地域連携研究部門 特任研究員)

2022.6.24 「海と希望の学校 in 三陸」第20回

海ごみと希望の学校 in 三陸 ~環境モニタリングを通じて地域を知る~
(福田秀樹 大気海洋研究所附属国際・地域連携研究センター 地域連携研究部門 准教授)

2022.4.22 「海と希望の学校 in 三陸」第19回

ウニと希望の学校 in 三陸 ~名産から学ぶ、生き物の進化~
(吉川晟弘 大気海洋研究所附属国際・地域連携研究センター 地域連携研究部門 特任研究員)

2022.2.21 「海と希望の学校 in 三陸」第18回

三鉄・三煙突ものがたり
(北川貴士 大気海洋研究所附属国際沿岸海洋研究センター 准教授)

2021.12.20 「海と希望の学校 in 三陸」第17回

「学校」との繋がりから、「地域」との繋がりへ
(吉村健司 大気海洋研究所附属国際沿岸海洋研究センター 特任研究員)

2021.10.25 「海と希望の学校 in 三陸」第16回

地域の方との対話を楽しむ「海のおはなし会」
(木下千尋 大気海洋研究所附属国際沿岸海洋研究センター 特任研究員)

2021.8.25 「海と希望の学校 in 三陸」第15回

翼よ、今日は海の日だ! ──根浜海岸の海開きで地曳網
(北川貴士 大気海洋研究所附属国際沿岸海洋研究センター 准教授)

2021.6.24 「海と希望の学校 in 三陸」第14回

地元の魅力を探し始めるきっかけに:「おおつち海の勉強室」オープン
(大土直哉 大気海洋研究所附属国際沿岸海洋研究センター 助教)

2021.4.22 「海と希望の学校 in 三陸」第13回

「『第1回 三陸マリンカレッジ』学習成果発表会」開催
(北川貴士 大気海洋研究所附属国際沿岸海洋研究センター 准教授)

2021.2.19 「海と希望の学校 in 三陸」第12回

やっぱキャンプは冬っしょ:第1回三陸マリンカレッジ開催
(北川貴士 大気海洋研究所附属国際沿岸海洋研究センター 准教授)

2020.12.21 「海と希望の学校 in 三陸」第11回

遂に僕たちは『海と希望』という名の列車に乗った
(北川貴士 大気海洋研究所附属国際沿岸海洋研究センター 准教授)

2020.10.26 「海と希望の学校 in 三陸」第10回

大槌高校はま研究会
(福岡拓也 大気海洋研究所附属国際沿岸海洋研究センター 特任研究員)

2020.8.25 「海と希望の学校 in 三陸」第9回

広がる「海と希望の学校」の連携の輪~宮古市立重茂中学校との連携・協力協定~
(吉村健司 大気海洋研究所附属国際沿岸海洋研究センター 特任研究員)

2020.6.24 「海と希望の学校 in 三陸」第8回

再始動、希望のトリコロール
(北川貴士 大気海洋研究所附属国際沿岸海洋研究センター 准教授)

2020.4.22 「海と希望の学校 in 三陸」第7回

吉里吉里の塩蔵ワカメ
(北川貴士 大気海洋研究所附属国際沿岸海洋研究センター 准教授)

2020.2.25 「海と希望の学校 in 三陸」第6回

盛岡でサケの連続講座を行いました
(吉村健司 大気海洋研究所附属国際沿岸海洋研究センター 特任研究員)

2019.12.19 「海と希望の学校 in 三陸」第5回

僕たちは『海と希望』という名の列車に乗るはずだった
(北川貴士 大気海洋研究所附属国際沿岸海洋研究センター 准助教)

2019.10.25 「海と希望の学校 in 三陸」第4回

僕たちは『海と希望』という名の缶詰を作ってみた
(北川貴士 大気海洋研究所附属国際沿岸海洋研究センター 准助教)

2019.8.26 「海と希望の学校 in 三陸」第3回

三陸の海が見える中学校で対話型授業を行いました~鶏肉は何の肉かは、ホントに分からない
(北川貴士 大気海洋研究所附属国際沿岸海洋研究センター 准助教)

2019.6.24 「海と希望の学校 in 三陸」第2回

「ふるさと科」出前授業 in 岩手県立大槌高校
(大土直哉 大気海洋研究所附属国際沿岸海洋研究センター 特任助教)

2019.4.22 「海と希望の学校 in 三陸」第1回

「海と希望の学校 in 三陸」開校!
(北川貴士 大気海洋研究所附属国際沿岸海洋研究センター 准教授)

カテゴリナビ
アクセス・キャンパスマップ
閉じる
柏キャンパス
閉じる
本郷キャンパス
閉じる
駒場キャンパス
閉じる